モビングの一部始終を見ることが出来ました。
部屋の中で、
トビの声が聞こえました。
庭へ出てみると、ケヤキの枝に止まった
トビを発見。
急いでカメラを用意すると、そこへ来たのがカラス。
執拗に
トビを追い回していました。
トビは、カラスを相手にせず、逃げていきました。
400mmレンズでは、すぐに
トビがファインダーから外れる為、
140mm~170mmの範囲で撮影しました。
ズームレンズは、便利。ありがたいです。
トビ












2017年(平成29年)2月初旬 撮影
7D MarkⅡ + EF100~400mm F4.5 ~5.6 L ISⅡ USM
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2017/04/03(月) 00:00:00|
- トビ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
はじめてこちらへコメントを入れさせていただきます。
多彩な鳥さんたちの生き生きと魅力的な姿…
以前から堪能させていただいておりました。
今回は、翼を大きく広げたトビ、カラスと2羽での滑空…
とても迫力のあるお写真ですね。
私は、飛んでいる鳥さんをフレームにおさめることすらまずできません。
私が訪れることのない場所での鳥さんたちを、美しく捉えたお写真。
これからの記事はもちろん、過去記事も楽しみに拝見させていただきます。
- 2017/04/03(月) 17:06:09 |
- URL |
- ricorio #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
> 観察力がスゴイと思いました。
> 自然は面白いですね。
> 気が付くか付かないか なのかも知れませんが
> 気が付く!
> だから楽しいのでしょうね。
観察・・・慣れでしょうか。
普段から目で鳥を追っているせいだと思いますよ。
興味の無い人が隣にいると、「鳥は、どこどこ」って、
見つけられない人もいます。^^
- 2017/04/03(月) 17:51:31 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
ricorioさん こんにちは。
> はじめてこちらへコメントを入れさせていただきます。
> 多彩な鳥さんたちの生き生きと魅力的な姿…
> 以前から堪能させていただいておりました。
コメントありがとうございます。
なかなか、満足のいく写真は撮れませんが、
撮影を楽しんでいます。
> 今回は、翼を大きく広げたトビ、カラスと2羽での滑空…
> とても迫力のあるお写真ですね。
> 私は、飛んでいる鳥さんをフレームにおさめることすらまずできません。
ピントが少し甘いのですが、飛翔シーンのいい練習になりました。
> 私が訪れることのない場所での鳥さんたちを、美しく捉えたお写真。
> これからの記事はもちろん、過去記事も楽しみに拝見させていただきます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
- 2017/04/03(月) 17:56:00 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
本当に見ていて飽きない光景ですね。
最終的にトビさんの方が しつこさに音をあげる事の方が多いようですが、
反撃?するのはそんなに面倒臭いものなのでしょうか?
以前ノスリが余りにものしつこさに足蹴りをして追い返したのを見た事があります。
たまにはお灸をすえても良いのではないかしら?
と思ってしまいます^^;
- 2017/04/03(月) 20:01:50 |
- URL |
- ちしゃ猫 #ir/JjbnU
- [ 編集 ]
こんにちは。
> 本当に見ていて飽きない光景ですね。
> 最終的にトビさんの方が しつこさに音をあげる事の方が多いようですが、
> 反撃?するのはそんなに面倒臭いものなのでしょうか?
あまりのシツコさに、相手にするのが面倒なのかな・・・^^
> 以前ノスリが余りにものしつこさに足蹴りをして追い返したのを見た事があります。
> たまにはお灸をすえても良いのではないかしら?
> と思ってしまいます^^;
私は、反撃するのは見たことがありませんよ。
本当、たまには懲らしめてやれば良いと思います。(笑)
- 2017/04/04(火) 18:00:47 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
森の樹さん、こんばんは。
これはどういうことなのでしょう?
カラスがトビに遊んでもらいたくて、ちょっかいを出しているのですか??
- 2017/04/04(火) 23:24:40 |
- URL |
- 葉月 #-
- [ 編集 ]
葉月さん こんにちは。
> これはどういうことなのでしょう?
> カラスがトビに遊んでもらいたくて、ちょっかいを出しているのですか??
これは、モビングという行動です。
猛禽類が近寄ってくると、カラスは単独か数羽の群れで
必ず追い出しにかかります。
小鳥にしてみたら、怖い外敵です。
猛禽類は、肉食だから、小鳥などを食べます。
ネットで「モビング」を調べると詳しく載っていますよ。
- 2017/04/05(水) 17:52:18 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
ベランダからもこういう光景よく見ます。
なんでトピはカラスをやっつけないのかしら?
カラスに突かれて逃げちゃうんだもの。。
猛禽類なら頑張れよ!って思うんですけどねぇ。
私らの手から食べ物捕るんだったら出来るじゃんと・・・
- 2017/04/06(木) 10:56:39 |
- URL |
- サラーム #-
- [ 編集 ]
> ベランダからもこういう光景よく見ます。
> なんでトピはカラスをやっつけないのかしら?
> カラスに突かれて逃げちゃうんだもの。。
> 猛禽類なら頑張れよ!って思うんですけどねぇ。
> 私らの手から食べ物捕るんだったら出来るじゃんと・・・
やっぱり見かけますか!!
そうそう、私も応援したくなります。
たまには、一撃くれてやれば良いのに。^0^
- 2017/04/06(木) 18:00:20 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]