今季、初撮りの
ソバノビです。
蕎麦の白い花が丁度満開でした。
朝は、小雨が降る中、機材には、レインカバーを掛け、傘をさしての撮影でした。
午前11時頃には、雨が止み、肌寒さもなくなりました。
ノビタキ




2023年(令和5年)10月初旬 撮影
EOS R7 + EF500mm F4 L ISⅡ USM + EXTENDER EF1.4×Ⅲ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2023/10/04(水) 00:00:00|
- ノビタキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今頃の顔立ちが個人的には好きです。いい感じに撮ることができていますね。こんなふうに私も撮りたいものです。
- 2023/10/04(水) 04:35:10 |
- URL |
- AzTak #ba33.0Zs
- [ 編集 ]
そばの花とノビタキ絵になりますね~!(^^)!
こう言う感じで撮影できるチャンス少ないです(*^^)v
此方を通過するのはあと1週間後でしょうかね?
秋はあまり多くないのでかなり探さないと会えません。
長崎県へ行けば右も左もノビタキなのですが規制が厳しくなってきたので二の足踏んでます。
今日も一日お疲れさまでした。
- 2023/10/04(水) 16:52:08 |
- URL |
- 大分ナシカ #-
- [ 編集 ]
> 今頃の顔立ちが個人的には好きです。いい感じに撮ることができていますね。こんなふうに私も撮りたいものです。
ありがとうございます。
この辺りでも、河川敷で撮れるのでは。
ただ、抜けるのも早いですね。
- 2023/10/04(水) 17:58:15 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
ありがとうございます。
車で北上し、2時間かけて行った来ました。
そうですね。そちらへ向かうのは、もう少し後でしょうね。
> そばの花とノビタキ絵になりますね~!(^^)!
>
> こう言う感じで撮影できるチャンス少ないです(*^^)v
>
> 此方を通過するのはあと1週間後でしょうかね?
>
> 秋はあまり多くないのでかなり探さないと会えません。
>
> 長崎県へ行けば右も左もノビタキなのですが規制が厳しくなってきたので二の足踏んでます。
>
> 今日も一日お疲れさまでした。
- 2023/10/04(水) 18:01:03 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
今季初撮りのノビタキ 白い蕎麦の花とのコラボ 絵になりますね^^
私も今日初撮りのノビタキ掲載しましたが出来栄えはイマイチでした(^^;
- 2023/10/04(水) 19:07:57 |
- URL |
- なべ #a4/DUwiI
- [ 編集 ]
雨の中の撮影お疲れ様でした。
ノビタキさんと蕎麦の花、まるで絵画でも見ているようですね。
ノビタキさんも可愛いし♥
- 2023/10/04(水) 21:47:53 |
- URL |
- 杜のタマゴ #TSqh09ZY
- [ 編集 ]
> こんばんは♪
>
> 今季初撮りのノビタキ 白い蕎麦の花とのコラボ 絵になりますね^^
> 私も今日初撮りのノビタキ掲載しましたが出来栄えはイマイチでした(^^;
こんばんは。
季節限定のソバノビは、是非、撮っておきたいですね。
中々、難しいです。^^;
- 2023/10/06(金) 17:26:59 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
> 雨の中の撮影お疲れ様でした。
> ノビタキさんと蕎麦の花、まるで絵画でも見ているようですね。
> ノビタキさんも可愛いし♥
ありがとうございます。
はい、絵のようですね。
やっぱり、野鳥と花絡みは良いです。^^
- 2023/10/06(金) 17:28:15 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]