朝、雨戸をあけると裏庭の地面に居る
ウグイスを見つけました。
リビングからガラス越しの撮影です。
まだまだ寒い日が続きますが、春が待ち遠しいのは人も
ウグイスも同じ気持ちかも知れません。
ウグイス (スズメ目/
ウグイス科)


2013年(平成25年)1月 撮影
Canon EOS 7D + EF400mm F5.6 USM
(トリミング有り)
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/24(日) 00:00:00|
- ウグイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
こんにちは。
ウグイスもそろそろ、囀りの練習を始める頃でしょうか。
まだなかなか表には出てきてくれませんが、これからが楽しみですね。
↓のルリ男君、上手く出会えてよかったですね。
今年はどうもあまりいい出会いがなくて・・・・・
- 2013/02/24(日) 16:18:53 |
- URL |
- ソングバード #FnVu5h0k
- [ 編集 ]
ホ~ホケキョと上手に鳴ける前の
ホケホケケとか言ってるのがかわいくて好きですぅ~(〃▽〃)
もうすぐ聞けるんですよね♪
- 2013/02/24(日) 17:47:26 |
- URL |
- Mica #-
- [ 編集 ]
こんばんは
この時期、竹藪から出て来てくれることがありますね。
私も、出会いましたがこんなにきれいに撮れませんでした(^_^;
- 2013/02/24(日) 19:54:33 |
- URL |
- ハロゲンくん #-
- [ 編集 ]
こんばんは!!
ウグイスさんは、この時期は地鳴きで中々姿を見ることも容易では有りませんよね・・!
でも、そろそろ下手ながら囀る練習を始める頃ですかね・・・・!(@_@;)
春と来い・・早く来い・・ですね・・!!(^◇^)
- 2013/02/24(日) 21:18:39 |
- URL |
- チャーリー #-
- [ 編集 ]
植え込みの中で動いている姿はよく見るんですけどね、
なかなか姿を現しませんよね。
- 2013/02/25(月) 07:40:29 |
- URL |
- ・のび・ #pSJ6Fihk
- [ 編集 ]
そうそう、あの練習の声も味がありますよね。(^^)
ケキョ ケキョ ケキョ
もうすぐ練習を始めると思いますよ。
- 2013/02/25(月) 12:38:09 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
そうですね~ そろそろ練習を始めるかも知れませんね。
今朝も庭にいましたが、やっぱり木の中を出たり入ったりと
撮るには容易ではないと感じました。
春よ来い、早~く来い ですね(^^)
- 2013/02/25(月) 12:43:30 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
今朝も植え込みの中を出たり入ったりしていました。
なんで、こんなに照れ屋?
警戒心が強い訳じゃなく あの動きが自然なのかなと・・・
- 2013/02/25(月) 12:48:09 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
いやいや、ガラスが綺麗かどうか・・・
私は年末の大掃除しかガラス掃除しませんから(笑)
みんな同じ顔していて、若いのかどうか分かりませんが、
可愛いですよね。
クロツグミさんの行かれた観察小屋みたいでしょ(^^)
- 2013/02/25(月) 12:53:08 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
こんばんは。今年ウグイスの地鳴きが少なかったような
どこ行ったんだろうっていつも思ってました。
で2月の初旬...オオジュリン撮った遊水池でホーホケキョ聞いたんです!!
うわあ早いなって...やっぱあれ聞くと春感じますよね!!
- 2013/02/25(月) 22:44:11 |
- URL |
- brubru #22s72cIM
- [ 編集 ]
ウグイスは薮の中を好むようで、なかなか姿が見られません。
これからは、梅の木などの枝で囀るところが見られるかも知れませんよ(^^)
是非、探してみてください。
コメントありがとうございます。
- 2013/02/25(月) 23:33:48 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
そうでしたか。もう早いのは囀り始めたのですね!!
たしかに春を感じますね。
brubruさんの梅にウグイス期待します。(^^)
- 2013/02/25(月) 23:36:15 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]